先日のセッションで「片付けてもすぐ部屋が散らかるのでどうにかしたい……」というお悩みについて話をしました。 その方は「私がズボラだから……」としゅんとした顔でおっしゃっていたのですが、すぐ散らかるのはそれだけが理由ではあ …
やることが多すぎて時間がない!と焦っている人にありがちな3つの思い込み
コーチングや整理整頓のサポートをする中で、よく挙がるお悩みがあります。 それは「やることが多すぎて時間がない」というもの。 確かに、コーチングを受けて今やるべきことが見えてきても、やりたいことを実現していくために具体的に …
【シンプルライフ】丁寧な暮らしをしたいんじゃない。ただ、楽をしたいだけ。
好きな時間、至福な時間ってありますか? 私はゆっくりとワインを飲みながら好きなYouTubeを見る、夜のゆったり時間がものすごく好きで。 ほんとーーーに至福の時間なんですよね。 YouTubeは丁寧な暮らし系からBTS、 …
もう味わうことはできない、人生で一番モノを手放した時のカオスな感情。
人生で一番モノを手放したのは2017年頃のこと。 今思い返しても引いちゃうくらい(笑)、たくさんのモノを手放しました。 ここまで何もかもなくなって、私は大丈夫なんだろうか……。 と内心ドキドキしつつも、どこか冷静な自分が …
「この家をスッキリさせるなんて、私には無理……」 って諦めかけている方へ
「我が家=カオス状態」が当たり前。 片付けの本やテレビを見てどうにか頑張ってみたけど、結局うまくいかなかった。 どこから手をつけたらいいのかわからない。 こんな状態が続き、家を整えるということを諦めかけている方とお話させ …
【要注意】何者かになりたいと焦っている時のモノ選び
先日、スニーカーを新調しました。 今履いているスニーカーは2019年に買ったもの。 さすがにボロボロだったのですがいい出会いがなかなかなくて……。 これだ!と思えるスニーカーにようやく出会えたんです^^ 嬉しいなー!そう …
山積み書類の高さ=過去の自分からの期待値の高さ
書類整理はこまめに行っていますか? 仕事柄この質問をさせていただくことが多々あるのですが、大体目をそらされます。(笑) 書類整理を先送りにし、積み上げてしまっている理由として多く聞かれるのがこちら。 &#x …
「買って後悔」がなくなる買い物基準のつくり方
買い物をした直後、もしくは数日後に「私はなぜこれを買ってしまったのか……?」と盛大に後悔……こんな経験はありますか? 私は今でこそ「買って後悔」はほとんどなくなりましたが、昔はいつも後悔していました。 後悔しなくなったの …
【運気低下中】今こそ捨てたいモノ8選
思わぬトラブルに巻き込まれる。 やることが多すぎてミスが起こる。 頑張っているはずなのに、うまくいかない。 あれ?運気が悪いぞ……?という状況がいつまでも続く時ってありますよね。 そんな時、どうにか現状を変えようともがい …
【結婚式の服選び】1日でお役目終了の服を増やさないコツ
先日、結婚式用にシースルーのカーディガンを購入しました。 今年はやりのシースルー。 かわいいな、でも着ることはないだろうなと思っていたのですが、思わぬ形で着ることになったので大満足だった!ということがありまして。 今回は …