「豊かな暮らし」と聞いて、どんな暮らしを思い浮かべますか? 自分のことをわかっていなかった頃の私は、豊かな暮らしと聞くといい家に住みいい車に乗り、ブランドのバッグや靴を買い、自由気ままに生きることが「豊かな暮らし」だと思 …
キャパオーバーになりやすい人の特徴4つ
キャパオーバーとは、処理能力の限界を超えた状態のこと。 キャパオーバーになると、疲れやすい、眠れない、気持ちに余裕がないなど不調が起こるので注意が必要です。 仕事柄、キャパオーバーになりやすい方とお話する機会が多いのです …
意味あるお金の使い方ができない理由
お金の使い方は人それぞれ。 整理整頓のサポートをしていると、その人の価値観や個性がよくあらわれるなあ……といつも考えさせられます。 ひとりとして同じ人間はいないからこそ、お金の使い方に「正しい・正しくない」はありません。 …
変化は準備している人に起こるもの。焦らず腐らず、やることやろう。
今日は夏至。 SNS上には「エネルギーが切り替わるタイミングだよ!」「ここから大きく変化していくよ、チャンス!」的な言葉が溢れています。 何もかもがうまくいかなかった頃は大好きだったんですよ、こういった言葉が。 ですが、 …
自分に向き合わない限り、心の奥底から満たされることはない
夢だった独立や商業出版を叶え、最近改めて実感したことがあります。 それは、自分に向き合わない限り、心の奥底から満たされることはないということです。 ほんと、耳の痛い内容……。 ですが、人生迷子になるのって結局は自分に向き …
自分の「好き!」を知っている人はやっぱり強い
SNSを見たりクライアント様のお話を聞いていたりしながら、最近改めて思うこと。 それは、好きなことって人それぞれだなあということです。 今回は「自分は何が好きなのかを知っている、さらにそれを受け入れている人は強い」につい …
手っ取り早く人生を変える方法3つ
鬱々とした日々を過ごしていた7年ほど前。 「私の人生本当にやだ、やめてしまいたい。」こんなことばかり考えていた私が心のそこから知りたかったのは、どうすれば手っ取り早く人生を変えることができるか?でした。 そんなうまい話あ …
【人生迷子】前に進めない人がやりがちな悪習慣7つと抜け出す方法
「なんだか人生、うまくいかないなあ…。」 「頑張っているはずなのに、何が違うんだろう…。」 こう思い続けてあっという間に数年経ってしまった…。もしかして、こんな人生迷子になっていませんか?人生迷子になるのには、もちろん理 …
気を付けて!人生に迷った時の相談相手の選び方
相談相手は間違うとキケン! 「これから私、どうしようかな……」 「このままでいいのかな……」 問題を抱え、悩み迷っている時。 ひとりでぐるぐる考えていると迷子になってしまうので、ちょっとでもいいから誰かに話 …
働き方を変えたい!と本音を口に出すのが怖い時の対処法2つ
本当はやってみたい……とは思っていたとしても、実際に「やってみたい」って口に出すのって勇気いりますよね。口に出すなんて恐れ多かったり、まわりになんて言われるか不安になったり、「そう思っている自分」を認めるのが怖かったり……。そんな状況を乗り越えるための対処法をまとめました。