「素敵な誰か」の生き方に自分を当てはめるんじゃなくて、自分なりの丁寧な暮らしや、心を置き去りにしない「これ!」と思える選択ができるようになれば、私も変われるのかもしれない……。 そう思って2017年から買い始めたしめ縄。 …
買ったら散財が止まった「本当に欲しかったモノ」
こちらの記事で、「本当に欲しいモノを知ろう」「本当に欲しいモノがわからないから、欲しくないモノを買ってしまう」と書きました。 買っても買っても新しいモノが欲しくなる……という時は。 実際に私は本当に欲しかったモノを見つけ …
買っても買っても新しいモノが欲しくなる……という時は。
突然ですが、お買い物は好きですか? 私は今は落ち着きましたが、昔はめちゃくちゃ好きでした。 この世には素敵なモノやかわいいモノが溢れているから、欲しいモノが本当にたくさんあって……ECサイトの訪問やウインドウショッピング …
「自分を大切にする」というのは「詰め込みすぎない」ということ。
自分を大切にするとはなんぞや? ブログとか本とかによく「自分を大切に!」という言葉が出てくるじゃないですか? 私自身もこの言葉を使っていますが、じぶんデトックスをする前はこの意味が全くわからな …
「誰か」になろうとしなくていい。
自分以外の「誰か」になるための服 以前サポートさせていただいたAさん。クローゼットの中は、かわいい服でいっぱいだったんですね。 と思いながら眺めていたのですが、ご本人はちっとも満足されていない …
本当にやりたいことを見つける3つの方法
本当にやりたいことを見つける3つの方法 早い!簡単!お手軽!にやりたいことが見つかればいいですが「自分」という存在はそんな単純なものではありません。 なので、本気でやりたいこと探しをするなら、 …
期待され求められている「私」をいつまで演じるのか問題。
あれ?本当は苦しいのかも。 先日、あったかいダウンを購入しました。 じぶんデトックス後、役目を終えた先代ダウンを手放してはや数年。 着たいと思えるダウンに出会えなくてずっと購入していなかったの …
最近うまくいかないな……と感じたら。悪い流れを変える7つの方法
こんな状態が続いていたら要注意 頑張っているはずなのに、一生懸命やっているのに、何もかもがうまくいかない。そんな時期ってありますよね。 みんなにもそんな時期があるだろうに、なぜかみんなはキラキ …
歳を重ねてもやりたいことをやって自由に楽しく生きる方法
そもそも、じぶんデトックスって何? 言いたい事を言わず、やりたいことをやらず、私なんて何もできないダメな人間というレッテルを貼っていた30代前半。 私は人生最大のどん底期を迎えていました。 「落ちるところま …
自分迷子中は注意したいコミュニティやオンラインサロン選び
人は「自分とは異なる性質」に憧れるもの チャレンジしようとしている時、必ず目に入ってくるこの言葉。 理想を叶えるには、理想を叶えている人たちや憧れている人たちのコミュニティに入る …