先日、新しい化粧下地を買いました。
次は何にしようかな?と一瞬考えましたが、肌に合っていたし使い心地も良かったので、今と同じものを購入しました。
昔は季節に合わせて下地を使い分けていましたが、本来めんどくさがりの私にそんな高度なテクニックはもう使えません。
なので、気に入ったモノをひとつだけ。
季節や体調、状態に合わせた対応はスキンケアに任せています。
ちょっと!みてみて、使い切ったよ!と誰かに言いたくなるレベルで使いきれると、めちゃくちゃ嬉しい……!
というのも私、昔は化粧品を使い切ったことがなかったんですよね。
なぜなら、
✔︎ 選ぶ基準がなくて、いい!と思った商品はすぐに買っていた
✔︎ 季節に合わせて使っていたからなかなか無くならない
✔︎ そうこうしているうちに、さらにいい商品が登場して目移り
✔︎ 節約しようと安価なものに手を出し、満足できず使いきれない
というような状態だったから。
そんなやり方しかできない自分に、コンプレックスを抱いていました。
だから本気で整理整頓した時に、そんな自分に向き合ったんです。
私はどんな女性として生きていきたいんだろう?
それを実現している私は、どんな選択をしているんだろう?
ブランドは?
色やデザインは?
価格帯は?
一番譲れないポイントはなんだろう?
ここにじっくり向き合って、違うなと感じる化粧品は潔くさようなら。
違和感がありつつもどうしても手放せない化粧品は、最後まで使い切る。
今までの買い物のやり方を反省しつつ、今度こそ心の底から気に入った化粧品を買う!という未来にワクワクしつつ、整理を進めていきました。

この過程を経てからですね、使い切れるようになったのは。
これ!!!という化粧品を選ぶので、愛着もあるし丁寧に使う。
使う時のワクワクが、今までとは違う。
無くなりそうになった時、新しいの使いたいから早く無くならないかなーという謎のストレスが溜まらない。
そして、気持ちよく使い切れる。
満たされる選択をしているので、もっと!あれもこれも欲しい!とならず自然と散財が減る。

お金の使い方は人それぞれ。整理整頓のサポートをしていると、その人の価値観や個性がよくあらわれるなあ……といつも考えさせられます。ひとりとして同じ人間はいないからこそ、お金の使い方に「正しい・正しくない」はありません。でも……
あんなにコンプレックスだったのに、それを乗り越えた自分。
心から気に入るモノを選び、使い切るという選択ができるようになった自分。
すごいじゃん!!
荒れて放電するような買い方・使い方だったのが、穏やかに循環するような買い方・使い方になったので、この経験はかなり!自己肯定感が上がりました。
あの時自分に向き合っていなければ、何も変わっていなかったと思います。

「使い切る」って気持ちいいだけでなく、自信になります。
もしあなたが過去の私のように化粧品を使いきれないことに悩んでいるなら、
私はどんな女性として生きていきたいんだろう?
それを実現している私は、どんな選択をしているんだろう?
ブランドは?
色やデザインは?
価格帯は?
一番譲れないポイントはなんだろう?
ここをじっくり考えてみることをおすすめします。
じぶんデトックスでは、もっと深堀しながら自分だけの選択基準をつくっていきます。
もう散財を繰り返したくないという方は、まずは相談にいらしてくださいね。
▷おすすめブログ

【人生の終わり】棺桶に何を入れてもらいたい?大切なモノは今から共有しておこう
▶︎整理整頓,自分軸で生きる

買い物をするときにかなり気をつけていること
▶︎整理整頓,自分軸で生きる

モノを増やさないコツは「持つ責任と向き合う」こと。
▶︎整理整頓,自分軸で生きる

片付けから永遠に解放されるたったひとつの方法
▶︎整理整頓,自分軸で生きる

【整理整頓】まずは全部出す!はやめた方がいいよ
▶︎整理整頓,自分軸で生きる

汚部屋から抜け出せるのはこんな人
▶︎整理整頓,自分軸で生きる

この人も頑張っているんだな……と思えたら相手にも優しくなれる
▶︎整理整頓,自分軸で生きる

【整理整頓】手放すかどうか人生で一番迷ったモノ
▶︎整理整頓