頼ることって得意ですか?
それとも、頼るのは苦手だけど、全部自分で抱え込むのは得意だよ!というタイプですか?
私は「頼る」が苦手です。(長女です)
「頼る=迷惑をかける」という前提で生きていたし、苦手というか……わからないんですよね、そもそも頼り方が。
もっと頼っていいよ!って言われるんですけどね……わからないから頼れないんですよ、これがまた。
今までずっと頼られる側だったし、まわりの人の表情とか現状とかつい察しちゃうから
「何かお願いしたら悪いかな……」
「……大変そうだから、私がやろう」
みたいに自分の中で解決してしまって。
いつの間にか自分で色々できるようになっちゃって、その結果頼る必要もなくなっちゃって。
頼られたら助けるし、それは苦ではないからさらに抱え込んでしまうんですよね。
昔はそんな自分に凹んでいましたが、今ではそんなこともほとんどなくなりました。
なぜなら、「頼る=迷惑をかける」という前提をやめて、「頼る=みんなを幸せにする」に変えたから。
昔スタバで時間帯責任者として働いていた時、私としては普通に仕事をしていたのですがある方に「そんなに抱え込まないでもええんやで」と言われたんですよね。
その自覚がなかったから最初は「え!?」ってびっくりして。
むしろ、私頑張ってるのに……何でそんなことを言うのよ……と心の中でオコでした。
ただ「そんなに抱え込まないでもええんやで」に近いことは散々言われてきたし(スルーしてました)、いろんな人と働いてきたその方が言うのなら私は抱え込みすぎなんだろう、と仕事のやり方を変えてみることに。
どんどん自分の仕事を人に振るようにしてみたんです、もちろん最初はビビりながら。
だって「頼る=迷惑をかける」という前提なんだから、そんなの怖いじゃないですか?
しかも、頼られることで自分の必要性を実感していたのに、それを失うなんて恐怖じゃないですか?
でもやってみたんですね。
そしたら、迷惑どころかまわりの人が喜んでくれたんです。
「やりますね!」
「頼ってくれて嬉しいです!」
って。
え?神?神なの??
喜んでくれたのが嬉しかったし、何よりも仕事のクオリティが高い……!
当たり前なんですが、私が無理して苦しみながらやった仕事よりも、得意な人が楽しくサクッとやった仕事の方がいい成果につながるんですよね。
私は勝手に「頼る=迷惑をかける」という前提で生きていましたが、変えていいんだということに初めて気が付いたんです。
そして、頼れないということは頼った自分も頼る相手も信頼していないということに。
前提って自分にとって当たり前すぎて疑問にすら思わないもの。
でも、「人生うまくいっていない何か」があって同じようなことが繰り返し起こっているのなら、そろそろ変えていこうね!というサインです。
あなたは頼るのは得意ですか?
頼るのが苦手……という方は「頼るとは〇〇」この〇〇がどんな言葉なら楽になるのか、ぜひ考えてみてくださいね。