
このブログでは「じぶんデトックス」と「しっくりくる複業起業を実現する方法」を発信しています。
「問題が多すぎて、人生迷子から抜け出せません」という問題
「働き方を変えたいけど今は職場がバタバタしてて難しいんです」
「チャレンジしたいことがあるけど友人がすごく大変な時で、私がそばにいないといけなくて。自分のことをする時間がないんです」
時々、こういったお悩みを伺います。
自分を変えたいけど、足踏みしている時。色々考えてはいるものの、結局行動に移せなくて、そんな自分にモヤモヤ……。こうやってただでさえ動き出すことができないのに、さらに自分ではどうしようもできない問題が山積みになっていると

と諦めたくなっちゃいますよね。
こんな状況にあると、「今じゃない」「タイミングが来てから」「ちょっと考えよう」って踏み出すのを後回しにしたくなるもの。その気持ち、よーくわかります。
それは本当にあなたの問題?それとも……
でもね、ちょっと待って。
☑︎ それって本当にあなたの問題ですか?
☑︎ 「誰か」の問題を自分の問題にして抱え込んじゃっていませんか?
☑︎ そしてなんだかんだで結局、自分を後回しにしていませんか?
私も人の問題を抱え込んで動けなくなっていたタイプの人間です。なので気持ちはよくわかるのですが、これって自分の本当の問題から目をそらしていただけなんですよね……。
「誰か」の問題を自分の問題にすり替えてしまっていると、自分の本当の問題に向き合うことができません。そしてそれだけではなくて、「誰か」が問題に向き合う機会、成長する経験を奪っていることにもなりかねないんですよね。
以前コーチングをさせていただいた、あるお客様。

と悩まれていました。
この状態に陥るとやりたくなるのが、タスク管理術や効率アップのノウハウを学ぶこと。なのですが、それよりも先にやらなければならないのは思考の整理です。
☑︎ 本当にやるべき仕事なのか
☑︎ 会社として状況を改善するためにできることは何なのか
☑︎ 時間をつくるために何をやめるのか
しっかりご自身の状況に向き合い思考整理をしたことで、「後輩の育成が必要」「もっと認めて欲しくて頑張っていた」などモヤモヤの原因を引き出しすっきりとされていました。
自分の「今」と「未来」に集中して理想の人生を手に入れよう
問題だらけでうまくいきません!と足踏みしている時は、「これは本当に私の問題?」という自問自答を。
人様の問題を手放すだけで、かなりすっきり&一歩踏み出しやすくなりますよ。
もちろん、手放さないという選択もありです。一緒に悩みたい、一緒に問題を背負いたい、というのであれば、覚悟を持って自分が選んだ道に進んだらいいと思います。正解も不正解もないですし、気が済むまでやってみて「自分にとって正解だった」という結論にすればいいだけのことなので。

自分の軸で判断して、自分の生きたいように生きましょう^^
考えても答えが出ない……という時は、思考デトックスコーチングにお越しくださいね。第三者にモヤモヤを吐露することで、かなりすっきりしますよ。