
このブログでは「じぶんデトックス」と「しっくりくる複業起業を実現する方法」を発信しています。
「私このままでいいのかな?」と迷った時こそ踏み出すタイミング
様々な働き方を実現できるようになった昨今。週末起業やパラレルキャリアなど、好きなワークスタイルを選ぶことができるなんて最高ですよね。好きや得意・スキル・才能を活かして楽しそうに働いている人も、かなり増えてきました。
SNSを覗きながら、いいなぁ……と思う反面、自分に何ができるのか、本当に仕事にするためには何をどうすればいいのか、わからない状態だと踏み出すなんて億劫になりますよね。

このままじゃ嫌だ!ワークスタイルを変えたい!という方のお話を伺っていると、
☑︎ 自分に何ができるのかが本当にわからない
☑︎ 実はやってみたいことがあるけど認める&口にするのが怖い
☑︎ 色々学びすぎて、何がやりたいのか逆にわからなくなった
多いのはこのパターンです。
今回は、「好きや得意・スキル・才能を活かして仕事にしたいとは思うものの、自分に何ができるのかが本当にわからないパターンに陥っている方」の対処法をお伝えしますね。
▶︎「複業・起業してて羨ましい……」モヤッとした感情との向き合い方と対処法
何ができるのかわからない時に考えてほしい2つのこと
自分の好きや得意・スキル・才能がわからない方には、
・自分のことをよく知らない
・持っているモノを認め受け入れられない
という傾向があります。
① 自分のことを知ろう
自分のこと、知ってますか?
何が好きで、どんな時に喜び、何に悲しむのか。心が動く時はどんな時でそれはなぜなのか。改めて考えてみると、意外とわからないんです。
自分と向き合い知るためには整理整頓がおすすめですが、それはモノに向き合うことでどんな意図でなぜ選択したのかを知ることができるから。特に本棚は「自分」のヒントがぎゅっと詰まっているので色々発掘できますよ。
自分のことを知らなければ、活かすことはできません。まずは知る!が大切です。
② 手にしているモノを認め受け入れよう
そして、知ったのなら認め受け入れなければ、活かすことはできません。
驚くほど英語が流暢なのに、みんなもっと上手いし……と受け入れなかったり。
スキンケアの知識がハンパないのに、こんなの普通だし……と認めなかったり。
求められることを求められた通りキッチリできるのに、面白みがない……と否定したり。

自分でも認め受け入れられないことを、人に認めてもらうって難しいんですよね。
こんなこと、できて当たり前のこと、と思っていることこそ、磨けばもっと光るあなたの原石です。
「すごい何か」を無理に探さなくてもいいんです。
すでに手にしているモノに、「これすごい!」という価値を見出してあげましょう。
▶︎スキルや才能・得意がわからない?今すぐ自覚できる簡単な探し方|自分らしい働き方を実現するヒント
自分のことが分かれば自ずと進む道が見えてくる
まずは自分を知ること。その上で、どんなワークスタイルを手に入れたいのかを考え、実現するための自分の活かし方を学ぶこと。そうすれば、何ができるのかわからない……という自分迷子の沼は抜け出せます^^
本当に生き方働き方を変えたいなら、どこかのタイミングで踏み出さないと、今と同じ人生が続いてしまいます。わかっちゃいるけど現状維持の方が楽!と問題を後回しにしていると、数ヶ月後、数年後の自分が苦しむだけ。
このまま、今までと同じ人生を歩みますか?
それとも、違う道をつくりますか?
あの時行動しておけばよかった!と後悔のないよう、とにかく一歩を踏み出しましょう!
考えすぎて行動できない……という方は、思考デトックスコーチングにお越しくださいね。あなたの足を止める原因を取り除き、前に進むことができるようサポートいたします。
このコラムを読んだ方におすすめ
▶︎ノートを使って自分と向き合う1日10分のおうちカフェ時間|思考整理に最適な書き方とポイントは?
▶︎いつまで経っても働き方を変えられないキケンな「自己流」の話
▶︎理想のワークスタイルを実現したい!あなたの働き方を変える無料メール講座