『自分らしい働き方を手に入れる!』と決めて行動し始めたのに、なかなか結果が出ない、うまくいかない…。
そんな時期が続くと本当に辛いですよね。
決めてなければ叶わない
そんな時、見直してみてほしいことがあります。それは、
そもそも……本当に決めましたか?
ということ。

と言いたくなるかもしれませんが、
『1年後に独立する』
『複業を始めて月+5万円の収入を増やす』
『残業を減らして毎日1時間勉強する時間をつくる』
などなど、誰が聞いてもその状態をイメージできるくらい、明確なゴールを決めているか?です。
ここがゆるいと、ゆるい結果しか手に入りません。
安心して突き進めるほど明確なゴール、決めていますか?
変化するのは『決める』から
例えば、1年後に独立すると決めた場合。
1年後に独立すると決めるから、今やるべきことが明確になり、必要な行動を起こすことができます。
決めているから、モチベーションや忙しさに振り回されることなく、やるべきことを継続できます。
これが例えば、
『いつか好きなことで独立できたらいいな。パソコンで仕事できたらいいな。その時のためにブログやインスタ頑張ってみよう!』
こんなイメージだと、うまくいくこともあるかもしれませんが自信を持って独立して、安心して生活して……って難しい気がするのですがいかがでしょうか。
▶︎発信なんて何をどう書けばいいのかわからない!と迷った時は。
人生を変える明確なゴール設定
『決める』って……怖いんですよね。
うまくいかなかった時の保身のためにも、『1年後に独立する』とか決めちゃわない方が楽です、確かに。
保身や言い訳のために決めたくない気持ちは、めちゃくちゃわかります。
私もそうでした。(笑)

でも、決めなければ自分が欲しい働き方を手に入れることなんてできません。
あなたは何を決めましたか?
不安になってきた方は、SMART目標に沿って見直してみることをお勧めします。
Specific(具体性)目標は具体的か
Measurable(計量性)目標達成率や進捗度を測定可能か
Assignable(割当設定)役割や権限を割り当てているか
Realistic(実現可能性)目標は実現可能か
Time-related(期限設定)期限を設定しているか
過去の私のように、期限を決めずにゆるっと行動していては、何も変わらないのでお気をつけて!
うまくいかない自分を責める前に、自分は何を決めたのか?について見直してみてくださいね。
▶︎自分らしく働く!と決めたのにうまくいかない時に見直すこと2つ
決めたはずだけどうまくいかない……という方はもしかして、決めた理由がズレているのかもしれません。あなたの本心からくる願いの元、決めましたか?誰かの夢を自分の夢だと思っていませんか?
思考デトックスコーチングでは、何がネックになって前に進めないのかを整理した上で、現状を抜け出すために必要なことをお伝えしています。
自分迷子の沼、一緒に抜け出していきましょう!