毎日いろいろありますが、エネルギー足りてますか?
エネルギーが足りないと、いつもはできる判断ができなかったり、行動に移すのに時間がかかったり、そんな自分を責めてしまったり…と、あまりいいことはありません。
こんな状況早く抜け出したい!と焦ってしまうとさらに負のループに陥る可能性があるからこそ、ちょっと見直してみてほしいポイントをまとめました。
エネルギーを削ぐモノを抱え込んでいない?
最近、エネルギーが足りないんだよな…と思っているあなたの家。
毎日過ごす部屋は整っていますか?
エネルギーの強い人に会ったり、エネルギーの強い場に足を運んだり、外に向かうとエネルギー補給できるよ!という方は多ですよね、きっと。
私も好きな空間に足を運び、リラックスできる時間を過ごしてエネルギーを補給することは多々あります。自分のテリトリーである家や職場ではないからこそ得られるものがたくさんありますよね。

ただ、常に外に意識を向け行動していると、自分の土台がグラグラになってしまいます。
家は英気を養う場所。
だからこそ、あなたがエネルギー補給できるように常に整えておく必要があります。
明らかなゴミはもちろん、気に入ってないのに持ち続けているモノ、ホコリを被り存在を忘れ去られたモノ、目にするとストレスを感じるモノ。


エネルギーが足りない…という前に、あなたのエネルギーを削ぐモノはスッキリさっぱり手放していきましょう。
▶︎『仕事がうまくいかない…』という時に真っ先に見直す場所とは
部屋が整えば全てが整う
頭と心と体を動かしながら不要なモノを手放していると、やる気の源であるドーパミンが出てきます。
楽しく部屋が整えば、頭も心もスッキリしますよね。
頭も心もスッキリした状態、整った部屋で食べる旬の素材を使った食事、ぐっすり眠れる睡眠環境は、より大きなエネルギーを生み出します。

ここだけの話…仕事柄、100軒以上のお家に伺いましたが、『元気かな?』『ちょっと気になるな?』と感じる方はやっぱりお家も疲れてます。それは玄関を開けた瞬間伝わってくるんですよ、不思議なことに。
元気があればなんでもできる!って猪木さんがおっしゃってましたが、ほんとそう。元気がなければ心身ともに健やかで在ることは難しいですし、何か行動を起こすこともできません。自『分自身』が資本の人生だからこそ、健やかな状態を常に保ちたいですよね。
最近、エネルギー足りないな…と思ったら。
エネルギー不足を感じたら、がむしゃらに新しいことを始めるその前に、自分に鞭打って頑張る!の力技でなんとかしようとする前に、まずはお部屋と心を整えていきましょうね。
何からはじめたらいいのかわからない……という時は、思考デトックスコーチングがおすすめです。エネルギーを奪うモノを取り除いて、すっきりとアクションを起こしていきましょう!