『理想の人生を歩んでいる私』と『今の私』とでは何が違うんだろう?
って考えた事ありますか?
頑張っているのに人生変わらない、とかうまくいかない、という状況が続くと逃げ出したくなりますよね。それでも早く抜け出したいからこそ、試行錯誤して右往左往しちゃうもの。
そんな時、ちょっと立ち止まって考えてほしいのが
『理想の人生を歩んでいる私』と『今の私』との違い
です。もしかすると、全く違う考え方や行動をしているかもしれませんよ。
『働き方』と『時間の使い方』が違う気がする。


そうやって考えもがいていた時期が、私にもありまして。
その頃の私は理想ばっかり描いて、夢ばっかり描いて、現実を直視してなくて、結局何にも変わらずにいたんですよね、恥ずかしながら。
何をやっても本当にうまくいかなくて、凹み自信をなくす日々だったのですが、『理想の人生を歩んでいる私』と『今の私』とでは何が違うんだろう?と、ふと思ったんです。

とすぐにノートを準備。ひらすらひたすらノートに書いて、当時の私から出てきた答えは、『働き方』と『時間の使い方』でした。
当時は、好きな人たちに囲まれて働いていたから働き方を変える気は全くなかったので、時間の使い方を変えたらいいのか!と気付きます。
とはいえ、
☑︎ 拘束時間が長い仕事で1日がすぐ終わる
☑︎ 空気読んで参加を決めてしまった予定がいっぱい
☑︎ 疲れを癒すために休日は引きこもり
人生の大半をこんな調子で過ごしてきたので、時間の使い方を変えるだなんてどうすれば良いのかわかるわけもなく…。
当時の私の周りには、理想の生き方をしている人や理想の時間の使い方をしている人はいなかったのです。
そこで助けを求めたのが、本でした。
読みながら実際にやってみて、これ私には無理!と部分はさっさと諦めて、ひたすら実行。そのおかげで、1年後には時間の使い方と考え方が大きく変わっていました。
書き出してみると『やるべきこと』は一目瞭然
『理想の人生を歩んでいる私』が当たり前にやっている(やっていそうな)事と、『今の私』が当たり前にやっていること。
漠然とイメージするだけでは違いに気付くことは難しいのですが、実際に書き出してみることで大きな違いに気付けます。
私の場合、明確な違いは働き方と時間の使い方でしたが、あなたにはあなたの違いがあるはずです。
出てきた答えをもとに、
☑︎ 本気で人生変えるなら、何をやったらよさそう?☑︎そのために今日から3つできる事は?
繰り返し自分自身に問いかけてみて、さらにできることからやってみる。この繰り返しで、頑張っているのにうまくいかない!という状況は少しずつ抜け出すことができます。
思考が変われば、言葉が変わる。
言葉が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、性格が変わる。
性格が変われば、運命が変わる。
という有名な言葉がありますが、本当にそうなんだな…と実体験を振り返ってみても改めて思います。
あなたにはあなたの『今できること』『今やれること』が必ずあります。
それは何でしょう?
そこにぜひ、向き合ってみてくださいね。
関連コラム
▶︎いつまで持ち続ける?『手に入れたかった未来』が詰まった捨てられないモノ。
▶︎負のループ脱出!仕事も恋愛もうまくいく整理整頓3つのステップ
▶︎セルフイメージを高めて人生を変える!負のループを抜け出す2つのアクション
『何から手放せばいいのかわからない』という方は、もしかして自分がどうしたいのか、なぜ片付けをしたいのかがよくわかっていないのかもしれません。
思考デトックスコーチングで、心の奥底にある答えを引き出していきましょう!