あなたの家がリラックスできない理由

Kahori じぶんデトックス

自分の家なのに、
疲れが取れない…
リラックスできない…
ということはありませんか?

それには大きな理由があります。

リラックス出来る空間とは…

先日伺ったこちらのホテル。

天井が高くて、静かで、
ぼやー……っと
ひたすらリラックス出来る空間でした。

こだわって選ばれたインテリア、
統一された色や素材のトーン、
計算された動線(人が通る道のこと)、
静かな音楽が流れて、
コーヒーのいい香りが漂ってきて…。

視覚、嗅覚、聴覚、触覚、味覚、
五感全体が癒される空間。

不要なモノがない空間。

そう、

不要なモノがないと、
リラックスできるんです。

リラックスできない…というあなたの家は
もしかして…
不要なもので溢れていませんか?

 

家は心からリラックスする場所

モノが溢れていると、
モノ同士のエネルギーがぶつかって、

あなたに影響を及ぼし、
とても疲れるんです。
リラックスできないんです。

そしてそれが、
イライラやモヤモヤに繋がっていくんです。

家は大切な自分を育む場所。

あなたが心からリラックスできない、
不要なモノで溢れた部屋を
選び続けている場合じゃないんです。

かといって、
すぐに天井を高くすることはできないし、
すぐにインテリア総入れ替えもできません。

いきなりガラッと変えるのは難しいですよね。

でも。

不要なモノを捨てることなら
今すぐにでもできますよね?

大切な自分のために、
心地よい空間を選んであげましょう!

 

 

alt=”整理整頓と決断力”
alt=”整理整頓と決断力”
alt=”整理整頓と決断力”